セルフマッサージは危険!?
こんにちは!皆様さま
先日の「むくみの原因って?」の中にむくみ対策のひとつとして、『セルフマッサージ』をあげさせていただきましたが、セルフマッサージって実はやり方を間違えると、若々しい顔になるどころか、老け顔を促進させてしまう可能性もあるんです💦
顔のセルフマッサージは、一見簡単で効果的に思えるかもしれませんが、間違った方法で行うと、逆効果となるリスクがあります。むくみ対策として始めたマッサージが、シミの増加や筋肉の伸び、さらにはたるみの原因となる可能性があるのです。
セルフマッサージの注意点や危険性について詳しく解説します。
1. 過剰な力でマッサージをしない
マッサージを行う際に、強すぎる力を加えると、皮膚にダメージを与える可能性があります。『凝りが老け顔の原因』と思うとボディーマッサージのように強い方が気持ちいいし効果ありそうだし…と思って強くマッサージしたくなりますが、顔の皮膚は非常に繊細で、強い力がシミや色素沈着を引き起こす原因になります。特に目元や口元はデリケートなので、優しく丁寧に行うことが大切です。
2. 間違った方向へのマッサージ
マッサージの方向も重要です。リンパの流れに逆らった方向でマッサージをすると、老廃物がうまく排出されず、むしろ顔が腫れぼったくなることがあります。また、下方向に引っ張るような動作は、筋肉を伸ばし、たるみを引き起こす原因になります。常に上向きの動きや、リンパの流れを意識したマッサージが推奨されます。
3. 適切なオイルやクリームの使用
マッサージを行う際は、適切なオイルやクリームを使用して、肌に摩擦を与えないようにしましょう。乾いた肌に直接マッサージを行うと、摩擦による刺激で肌が荒れる原因となり、乾燥や炎症を引き起こすことがあります。
4. 長時間のマッサージは逆効果
マッサージは適度な時間で行うことが重要です。長時間続けると、肌に負担をかけるだけでなく、筋肉を過度に刺激してしまい、かえってむくみやたるみが悪化することがあります。
5. 専門家の指導を受けることをおすすめします
顔のセルフマッサージは、正しい技術を身につけることが重要です。自己流で行うと、効果が出ないどころか、むしろ悪化させるリスクが高まります。できるだけ専門家の指導を受けるか、信頼できるマッサージガイドを参考にすることをお勧めします。
顔のセルフマッサージは、効果的なむくみ対策となり得ますが、間違った方法で行うと、逆効果を招く危険性があります。
当店では、ご来店いただいた時にはスペシャルケアを、ご自宅では適切なホームケアを実践していただき、お客様と一緒に、お客様の理想を叶えるお手伝いをさせていただきます。なので、むくみなどの老け顔サインでお悩みの方には、ホームケア、セルフマッサージのやり方をお伝えしております。
適切な手法を学び、過剰な力を避け、正しい方向と適切な製品を使用して、リスクを最小限に抑えましょう。どうしても不安な方は、ぜひご来店ください!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
☪︎⋆˚。✩公式LINEでお得な情報やクーポン配信中☪︎⋆˚。✩
お友だち登録でぜひGETしてください!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
◆住所◆
群馬県太田市牛沢町914-2グランシーナオレオA201
◆営業時間◆
平日➤10:00~17:30(最終受付16:30)
休日➤10:00~16:00(最終受付15:00)
定休日➤日曜日、木曜日、祝日
◆ご予約・お問い合わせ◆
https://diana-109065.square.site
#太田市エステ #太田市フェイシャル
#太田市美容 #太田市小顔矯正
#太田市アンチエイジング
#太田市リラクゼーション
#太田市フェイシャルエステ
#太田市ボディケア
#太田市エイジングケア
#太田市美肌ケア
NEW
-
query_builder 2025/01/10
-
「黒ずみ、角栓、くすみ」でお悩みの方へ👃
query_builder 2025/01/09 -
「むくみ、シミ、くすみ、ニキビトラブル」でお悩みの方へ 🌿
query_builder 2025/01/08 -
「たるみ、ほうれい線、顔が大きい、まぶたが重い、肩こり、頭痛」でお悩みの方へ
query_builder 2025/01/07 -
【新春キャンペーン情報】🎍2025年営業スタートのお知らせ🎍
query_builder 2025/01/06